あなたは海外旅行・国内の長期旅行など、荷物の多くなる旅の時、どんなバッグに荷物を詰めて出かけますか?
キャリーバッグを持っていく方が多いかと思いますが、
ここで私は必ず「バックパック」をチョイスします♪
まぁ、元々東南アジア旅行が好きなのもあるのですが、やっぱりバックパックは便利!
バックパックの利点も含めて、
当然ながらおしゃれじゃないと使いたくない!ファッションマニアによる
「ファッションの一部」としてのバックパックのお話をしたいと思います。
バックパックのススメ、こんな時、絶対便利!な理由
「大人女性がリュック背負うのもちょっとね…」という、好みの問題が大きいですので、絶対バックパックが良いよ!とも言いませんが(笑)
私はとにかくバックパック推しです。
①とにかく動きやすい!=旅行中のストレスフリー
キャリーバッグだと、階段でよっこらしょ。
段差でよいしょ。
乗り物に乗るときも、どっこいしょ。
笑
キャリーバッグは、旅行前に思っている以上に「プラスα」の動きが多くなります。
そして、ヨーロッパの石畳。
アジア諸国の土の道。
ガタガタの舗装。
シンドイのは、想像に難くないはずです…
「ここは通りづらい」
「汚れるかも」
と言った心配や想定をせずに、ガツガツ歩けるのがバックパックの良いところ。
②カジュアル女子のバックパックはキュート♪
パンツにTシャツの旅スタイルはもちろん、
ミニワンピや、マキシワンピなんかにも、バックパックって妙に合うんです。
http://wear.jp/
欧米人バッグパッカーの女性なんかは、キュートな柄ワンピースに、カラフルでやたらビッグなバックパック背負ってたりします。
一種のアクセサリーのような感覚で。
バックパックそのものも、色んなカラーが出ていて、とってもおしゃれ!
コンサバコンサバしてるよりも、男性からも親近感があって意外とモテちゃいます。
(カジュアル感が良いよねーと褒められたことも多数です!)
③軽い!!
これも言わずもがななんですが、
キャリーバッグって、それ自体が重い(T_T)
荷物入れたら当然、とんでもない重さに。
その点バックパック。
バックパックそのものは本来「登山用」として作られているため、とにかく軽くて身体にフィットし、負担になりにくい設計なのが最大の利点です!
思っているよりも、荷物を持っての移動距離が長いと想定した方がいいですね。
小柄トラベラーにオススメのバックパック、モデルやサイズは?
私自身、151センチの小柄。
ちょっと大きめのリュックを背負おうものなら
「リュックに背負われてる」としょっちゅう言われますw
↑こんな感じw まさに林間学校。。
見た目ももちろん、
あまり大きすぎると、小柄さんには運搬もツライもの。
「大は小を兼ねる」
はここでは忘れて、
「身体にピッタリのバックパック」を狙いましょう♪
次ページから、超お役立ち!
『小柄女子にピッタリのバックパック』バックパッカーな小柄女子がいろいろ試した結果、イチオシのブランドやモデル、サイズをご紹介します。