着物マナーも知らなかった”超”初心者ママが卒園式にレンタル→着付け・ヘアメイクをしてみたレポ

そして卒園式当日!スケジュール&反省点

4時半 起床
6時 着付け・ヘアメイク担当の方の自宅へ(早朝からお世話になりました^^)
7時半 大変作業の早い方だったので、この時間に終了
8時半 幼稚園到着
9時~ 卒園式
13時 謝恩会。

着崩れが心配だったが、問題ありませんでした。
途中1回のメイク直しのみ。

朝はどうしても早くなちゃいますね。

こちらは良いとしても、着付けをお願いする先方にしっかりと御礼が必要ですね。

翌日 レンタルセットをキレイに畳んで返却。
『貸衣裳 ぽえむ』さんの場合、こちらでクリーニングなどは不要です。

当日は疲れ果てて、脱いで吊るしたまま置きっぱなしでした…

とまあ簡単ではありますが、こんなタイムテーブルで動きましたので、参考になれば!

反省点としては、
幼稚園児とウロウロするので、髪型がちょっと崩れてしまう…
「崩れにくいアレンジで」と伝えた方が良かったかもしれません。

また、室内用の草履が必要でした。
(レンタルには外履きの草履が入っていましたが)

そして草履になれていないので、着付け後、草履で移動しようとすると、超遅くなります(笑)
車(助手席)移動ではありましたが、主に室内での活動がメインの卒園式ならば、外で草履は履かなくていいなと思いました。

ポイント室内用の草履が別途必要かも

当日慌てないために…

当日の主役はもちろん子供達。
そして、先生たちに感謝をする場(謝恩会)だったりしますので、
さりげなくスマートに着物を着こなして、最後の日を乗り切って行きたいですね。

その為には前準備と脳内シミュレーション。
ぜひ上記をご参考にお試しくださいね。